
新潟県でラスパートラインが始動しました!!
工場建屋の増築工事が終了し、新規のラスパートディップスピンラインが始動しました。 新潟県燕市の株...
カテゴリー: "ディップスピンコーター"
工場建屋の増築工事が終了し、新規のラスパートディップスピンラインが始動しました。 新潟県燕市の株...
電気めっきのお試し(実験)装置を作ってみました。液容量は25リットル程で、亜鉛めっきや合金めっきを...
早いもので、あっという間に12月ですね。 今年も様々なお客様の現場に機械設置、改造や修理などに行か...
新規のライセンス先にRD450自動スピンを納入してきました。 制御盤も含めコンパクトに仕上がった装置に...
連休を利用して、量産ディップスピンラインのワーク移送用メッシュコンベアを入れ替えました。スピン塗...
25年前に製造された量産用のディップスピンコーターに、全体的なオーバーホール&改造を施して自動ライ...
RD-300ディップスピンコーターに使用するステンレス製の標準バスケットです。SUSの丸棒で補強して内側に...
来月お客様に納入予定のRD-300ディップスピンコーターを製作中です。 このRD-300コーターはバスケット...
ディップスピンコーター(塗装装置)のページを更新しました。 塗装や機械選びに役立つ情報をどんどん発信してゆきます。 乞うご期待!!